2012年11月15日木曜日

raid0からのデータ復旧

LINKSTATIONをRAID0で運用中に赤点滅6回の状態に陥った。

RAID0の場合データの復旧は容易ではなく

一度こちらでの復旧は無理とお断りをしました。

ですが専門会社の見積もりがあまりにも高額のためなんとかできないものかとなり

作業してみることになりました。

今までNASの故障は何度も経験しており、いつもなら

Linuxからデータを読み取り、データをコピーするだけです。

今回はRAID0初めて試みることになりました。

作業的にはシンプルでLINUXにRAID0のハードディスク二つを認識させ

RAID0を指定してやり、マウントするだけでした。

運よくデータは読み取ることができバックアップできました。

NASの本体の故障でありハードディスクが無事であったことがラッキーでした。

NASをお使いの方はRAID0での運用はやめたほうがいいです。

ハードディスクが故障した場合はほぼデータを取り出すのが不可能となります。

専門業者へ高額な費用を払ってもいいならなんとかなるのかもしれませんけど。。。。

2012年10月12日金曜日

SATAケーブルによるトラブル

パソコンにトラブル発生時にわかりにくのがケーブル関係の故障です。

SATAケーブルでのトラブルが今までに3回ありました。

過去15年振り返ってもIDEケーブルの故障は一回あったかないかぐらいです。

電源ケーブルも一回ありました。モニターケーブルはないかな。

この経験からしてもSATAケーブルはトラブルが多いと判断できます。

普通はマザーかハードディスクを疑うのですがまずSATAケーブルを交換してみるというのが

定石になりそうです。

2012年9月27日木曜日

ブルースクリーン

いつものようにパソコンを起動したらブルースクリーンでSTOPすることがありました。

このブルースクリーンはよくメモリが原因だと言われますが

ドライバ関係が原因のときもよくあります。

私、個人の経験だとUSBが関係してることが多いです。

私はいつもUSBを全て抜いて再起動するようにしてます。

これでほとんど解決することが多いのが謎なんですが。。。。

普通のマウスが原因のこともあります。

他のPCでは何の問題もなく認識し作動するのに

あるPCに差すと起動時ブルースクリーンで止まるんです。

抜いて起動してから差すと普通に認識し、動作する。

が、しかし再起動するとやはりブルースクリーンでした。

これは何なのでしょう。マウスだけではなくプリンタやキーボードでも起きます。

USBが原因なのは間違いないのです。

本体のUSB直接ではなくUSBハブを通すと大丈夫なことが多いのも不思議です。

パソコンが起動で止まるときは一度USBを疑ってみてはどうでしょうか。

2012年9月11日火曜日

ウイルス対策

最近インターネットにつながらないというトラブルが連続しました。

原因はウイルス対策ソフトだったわけなんですがこういったトラブルは

かなりの確率でウイルス対策ソフトが原因なことが多いです。

ウイルスソフトを入れておけば安心と安易な考えで購入されるかたが

多いですが安いとか最初にインストールされていたからとかではなく

しっかり安定して使えるものか検討してから購入することをおすすめします。

OSのセキュリティも日々上がってますので気をつけてネットを見れる人には

必要ないものだと私は思っています。

ネットにつながらないなどのトラブルのときは一度ウイルスソフトをアンインストールしてみる

これはかなり有効な手段ですので試してみることをおすすめします。

再インストールできるようにしておくことは忘れないよう気をつけてください。

2012年2月28日火曜日

最新スマートフォン

スマートフォンといえばまだまだiphoneが優位ですね。

操作性や見た目など含め全てにおいて勝ってると思います。

Androidは4.0でようやく安定しそうな気配。

デュアルコアやクアッドコアでのAndroid4.0が出揃えばいっきに逆転するかも。

今年の冬あたりがスマートフォンを買い替えるにはいいかもしれません。

iphoneもきっと5がくるでしょう。docomoでも販売されるとの噂ですがどうでしょうか