パソコンにトラブル発生時にわかりにくのがケーブル関係の故障です。
SATAケーブルでのトラブルが今までに3回ありました。
過去15年振り返ってもIDEケーブルの故障は一回あったかないかぐらいです。
電源ケーブルも一回ありました。モニターケーブルはないかな。
この経験からしてもSATAケーブルはトラブルが多いと判断できます。
普通はマザーかハードディスクを疑うのですがまずSATAケーブルを交換してみるというのが
定石になりそうです。
登録:
コメント (Atom)